· 

足底筋膜炎 その5

 中居さんは50歳で(さすが芸能人若い)ワタクシより少し上の歳になりますが、人生半ば40代で多くの人は体の弱点、ウィークポイントが出てくるのが普通であります。60、70、80の節目でも大病したりする事も話としてはよく聞きます。

 

 ミドル世代は一般社会人としては経験値と気力などのバランスが良い時期で会社や自治会その他、一番の主力、脂の乗った時期になります。人生で最も忙しく、子供がいなくとも充実期となるのですが、先ほども述べたようにウィークポイントに気付く、気付かされる時期でもあります。

 

 自営業のワタクシも含めてですが、この年代の仕事は将来、老後にめちゃくちゃ影響します。修正できるのもこの時期であります。一般的な人々がこの時期に頑張る事である程度の老後が見えてきます。景気が良かろうが悪かろうが踏ん張る時期、全力投球の時期があり、それがミドル世代になる場合が多く、人生をマクロの目で見ると繁忙期になるはずです。

 

 この時期に大病してしまうのは、その時期頑張りすぎてしまう事、健康に自信がある程度あり無茶が出来る、気力があるから。 大昔なら初老の時期に差し掛かり始めているわけでもあります。人生50年なんて信長が詠ってました(事実は分かりませんが、ドラマではw)時代なら老後でもありますよね・・・まぁ時代背景やら個別の状況で違うでしょうが・・・

 

今は寿命が延びて昔の年齢に比べて精神的にも成長が遅いとも感じます。その分、見た目は若い人が多い。

 

歴史の偉人などは本やドラマなどで見ると年齢は若いのに見た目も含めて達観しているなと感じます。

 

 さて引き続き足底筋膜炎ですが、前回は整骨院に通い始めてと言った所でしたが、やはり揉み返しは強く、ガタガタになり何もしないより生活に支障が出てしまう状況。骨格矯正の3回セットが終わった時点で一旦、通いを止める事にし様子を見る事にしました。

 

 それから市販の痛み止め(バファリンの最上級であるプレミアムDX、ネットでしか入りにくいバファリンEX)の効果がかなり下がってきており、少し間隔をあけるなど飲み方も変えてみる事にします。

 効果の程は慣れの結果なのか分かりませんが最近、状態が変わりません。そして副作用が引かないのもあります。ここ一番の仕事時のみ使用します。

 

 副作用は、まず人により差はあるでしょうし、飲み方にも出てくるでしょう。ワタクシ、状態としては酷い部類になると思われます。時に限界である日に3回の飲用や痛みが酷く仕事にならない時は4時間のインターバルより短くして追い飲みをしていました。なので副作用も大きいのかもしれません。

 

 分かる範囲で書きますと「右手小指から手首にかけて縁の部分と下腹が痺れている感覚がおかしい、乾燥肌になる(特に足のすね、頭皮の乾燥・フケ)、掻いた傷や揉み返しの痣が消えにくい(回復・治癒しにくい、遅い)、体が何となくぼやーんとする、目の下に赤いクマが出来る(かゆい)、胃薬が入っているが多用により胃が荒れる、指先がひきつる事がある」が主な症状。痛みを緩和する為に神経等を痺れさせているんだろうと思います。ゆるい部分麻酔的な感じかな。

 男なので生理痛は関係ないですが、筋肉や関節痛その他、風邪・熱の症状でない熱・痛みまでをカバーしようとする市販薬ですから目的により文言程効かない事もあります。その中で自分で試して探ったこの2品の薬。何日も使い続けるのは考慮されてないし、ダメなら病院行けって事なんだし・・・ただねぇ病院もこの治療って時間薬的な感じなんでね・・・ただその割に色んな影響がデカすぎるとは思います。 

 正直、デスクワーク以外が主であれば退職、クビなど覚悟も必要かと思います。自営だから何とかしてますが傍らに松葉杖を置いた状態だし、訪問仕事では痛み止めの重ね飲みや動きのぎこちなさでお客様にも心配をおかけしているレベルです(TT)

それにしても辛い・・・痛い・・・(TT)

 

 11月の今、訪問・店と師走・正月に向けての調整時期に入り比較的閑散期になるので何とか1ヶ月で師走を乗り切れる体にしたいと考えてます。入院して1ヶ月以内で何とかなるなら迷わず入院するけどね。それぐらい仕事に影響出ても今は改善したい・・・と言うものの現実はどうしたら良いのか分からないのです・・・休めば良いのか、無理してストレッチなどの運動をすべきなのか・・・悩む日々は続く。